
お耳がヒコーキみたいになってる!
愛犬の耳がペタンと後ろに倒れて
まるで飛行機みたいになってる時がありますよね?

どうしてそんな可愛いお耳になってるのー?

エヘヘ・・ボクはヒコーキだよ!・・ウフフフ

なになに?ヒコーキ耳になる意味を教えて?
愛犬家の方ならその可愛い姿を一度は見たことがあるのではないでしょうか?
柴犬ちゃんのヒコーキ耳は有名ですよね?
なぜヒコーキ耳になるのかな?

チワワと暮らす飼い主がヒコーキ耳をリサーチしてみました!

ママに僕の気持ちわかるかな?

犬のヒコーキ耳!可愛い!なぜするの?
ヒコーキみたいになってる耳!
なんだかとっても可愛いですよね?
愛犬がヒコーキ耳をする時は嬉しい気持ちやリラックスした気持ちの表れが一番の理由のようです。
またそれとは反対の意味の場合もあるようです。
犬がヒコーキ耳をするときは嬉しいとき!
飼い主さんが帰宅したときにしっぽを激しくふりながら駆け寄ってきたときに
ヒコーキ耳になっていませんか?
とても嬉しいことを表現するときにヒコーキ耳になるようです!

目を細めて口角も上がってまるで笑っているようなお顔になって
お耳はヒコーキの翼のようになります!

愛らしいその姿は愛犬家にとっては幸せな気持ちになりますよね?
飼い主さんが大好きだよ~!って気持ちの表れでヒコーキ耳になるようです!

ママも大好きだよ~~♡
犬がヒコーキ耳をするとき!照れたりきまずい気持ちのとき!
愛犬を褒めていると照れたような感じで耳をペタンとせさていませんか?
ちゃんとお手やおすわりができたときに「おりこうだねぇ~」って褒めていると
うちのこチワワはちょっと照れたような感じでヒコーキ耳になっています!

ビミョーなお顔をしていますが・・ちょっと照れて喜んでいます・・・☆

いつもはこんなふうにピンッと立っています・・・☆
その可愛いしぐさは良い意味ばかりではありません!
犬がヒコーキ耳をするときはその見た目とは裏腹に意外な意味が込められているときがあります!
犬のヒコーキ耳!敵意や病気のとき
友好的なしぐさと思われるヒコーキ耳ですが敵意を示している場合もあるようです。
ペタンと耳を倒して歯をむき出していたり唸っていたら注意が必要です。
うかつに触ったり手を出すと噛んできたりしますので落ち着くのを待っていましょう。

もしかしたらどこかが痛くて触られるのを嫌がってそうしているかもしれません。
具合が悪くてそのような行動になるときは病気が隠れている場合があります。
普段のヒコーキ耳と違うな!と感じたら愛犬をよく観察して必要ならば
かかりつけの病院に相談してみてください。
愛犬のしぐさもいつもと変わらないように見えても病気のサインが隠れているときがあるので
それをいち早く気づいてあげたいですね・・・☆
まとめ ヒコーキ耳をいつも見たい!
ヒコーキ耳になった愛犬を見てると愛犬の気持ちが伝わってきて
こちらまでとても幸せな気持ちになってきますね!
ペタンと後ろに向いたお耳が本当に可愛くていとしくてたまらないですよね!
もしかしたらお耳が倒れるわけは・・・
頭をいっぱいなでなでして欲しいって意味で頭の広さを強調しているのでは??
ここをなでて~ってアピールしているのでは??
私は・・そう思ってしまいました・・・(笑)
もしこれが真実ならば愛犬のヒコーキ耳は愛犬の特技!と言ってもよさそうですね☆

可愛いヒコーキ耳をいつも見たいですよね!
もし願いが叶うのなら・・・
私は愛犬よりも小さく小さくなってヒコーキ耳している頭にちょこんと乗ってみたいです!

ボクの頭に乗りたいの?
ママって変だよね!
でも・・嬉しいな・・・
どんなに幸せでしょうね・・・☆
バカみたいですよね?笑笑
きっと同じように思っている飼い主さんが居てくれることを願っています!
